top   news   live   disc   blog   contact

2021年5月17日月曜日

Facebookでライブ配信されました動画のご紹介です。

 Songs of spirituality, nature & tradition: Kindred Souls Sunday Sessions

英国人尺八奏者のAdrian Freedmanが自身のニューアルバム・リリースに先立ちまして、参加ミュージシャンを迎えての毎週日曜日に開催されるFacebook Live Session

Kindred Souls Sunday Sessions

の第1回目にYURAI(Ema & Esoh)で招いてもらいました。

17日の午前0時から2時間弱に渡って、すでに終了しているのですが、そのままアーカイブとして見ることが可能です。

https://www.facebook.com/brightskycommunity/videos/774876269890683 

英国との時差が8時間あるため、現地時間の午後4時からだったので、日本時間では、日付の変わった午前0時からと言うことでした。

私たちは、とてもじゃ無いけどライブでは参加出来ない時間なので、2日前にZOOMを利用して収録してもらったものを編集して使ってもらいました。

演奏だけじゃなくて、インタビューもあったりして、英語の不得意な私たちのために、Adrianの奥さんである、Norikoさんが通訳として参加してくれました。

Norikoさんは、版画家になるのかな?美術アーティストで、3年前にAdrianと一緒にライブコンサートを行った神戸のモダナーク・カフェに彼女の絵が飾ってあって、全く知らずに行ったもので、Adrianもびっくりのシンクロニシティでした。

 動画の中には、25年以上前のAdrianとNorikoさんの結婚披露宴で、3人で演奏している写真も、その時演奏した曲と共に登場したりして、なかなか面白い構成になってました。

演奏している3曲は、全て即興ですが、最後の歌はアイヌの子守唄「イフンケ」です。

収録前の打ち合わせでは2曲と言うことでしたが、えまさんの歌が聴きたいと言うことでしょうね、Adrianから収録中の最後に突然リクエストされました。

2021年5月12日水曜日

Wonderful Earth

白山自然美術館 素晴らしきこの世界_Version Wide 01/Hakusan Nature Art Museum

先日紹介しました屋久島から届いた動画を見ていて、8年前に公開されましたこちらの動画も是非見て頂きたく思い、紹介したいと思います。

この動画は、白山を撮り続けるフォトグラファー・木村芳文氏の作品をMashiroの北野道規氏が構成・編集された素晴らしい作品です。

白山をこよなく愛するお二人の作品に込められた思いが伝わってきます。

そして、この作品に使って頂きました私たちの作品が「Wonderful Earth」の中の「What a Wonderful Earth」

 

 誰もが知っている名曲中の名曲ですが、えまさんに降りてきた日本語の歌詞で歌い上げています。 

この曲は、2011年の年の初めに録音し終わっていたのですが、すぐにリリースする予定はありませんでした。

その後に、あの311関東東北大地震が発生して、大変な状況となった中で、これは何としてでも春4月にはリリースしたいと思い、著作権の手続きを行うためにJASRACに問い合わせました。

ところが、この曲の著作権管理はレコード会社が行なっていて、しかも、アメリカの管理団体の許可が下りなければ使えないと言うことで、そのレコード会社経由で、アメリカの方に問い合わせしてもらうことになりました。

ところが、曲と歌詞とが別々の管理で、しかも、歌詞がオリジナルの歌詞の日本語訳ではなくても翻訳扱いとなり、歌詞の内容と曲のアレンジが適切かどうかの審査がされると言うことでした。

えまさんの歌詞を英語に翻訳し、楽曲ファイルと一緒に送って、審査の結果を待ちました。

ところが、待てども待てども返事が返って来ない。

何度もレコード会社の担当者に問い合わせをしても、アメリカ側の返事が無いと言うことで、プレスに回すことも出来ず、季節はいつの間に晩夏となっていました。

そうして、もう諦め切っていた秋になって、もう返事が無ければリリースを諦める旨を、担当者にメールしたところ、許可がおりましたとの返事が返ってきて、予定の半年後のリリースとなった経緯がありました。

そんなこんなで、著作権の問題がややこしくて、時々、購入出来ないかと言う問い合わせをいただきますが、再プレスもダウンロードでの販売も控えさせてもらっています。

この動画の存在で、皆さんに聴いてもらえるのが何よりだと思っています。

でも、不思議とYouTubeからの警告はないようですね。


hakusanartの動画は全部で4つあり、全て私たちの作品を使っていただいています。

2021年5月10日月曜日

めちゃくちゃ笑ってしまったんで‥

 

ブログの趣旨とは全く関係ないけど、記録として残しときます。消されるかもしれないけど‥

2021年5月5日水曜日

White Dragon

1年11ヶ月ぶりの更新…

YURAIの休業期間中に、何故だか世間も休業しちゃったようです。


古い作品になりますが、2011年発表の3曲入りミニアルバム。

何故これを取り上げるか…

最近になって、ウェブ販売してくれている "soundware Blue Moon" さんで在庫切れとなっていたのに気がつき、こちらにはまだ在庫があるのにと言うことで、新作 "Island Trip" を送る時に一緒に送ったのでした。

この作品は、発売となる前年(だったと思う。その前の年かも?)の秋に、信州・飯綱高原の琵琶スタジオにお邪魔して、ギタリスト、宮下 Jody 天空氏とセッション・レコーディングしたものに手を加えて発表したものです。

標高1200m(らしい)飯綱高原で、いつものYURAI studioでは無いレコーディング環境のおかげか、Deepにセッションした数時間にも及ぶレコーディングの中から、曲としての形態が整いそうなもの2曲をピックアップし、最初からレコーディング予定だった、Jodyの父親、故 宮下富実夫氏の曲、Satori Songを加えて、YURAI studioと琵琶スタジオとのデータのやり取りで仕上げた作品です。

Jodyの感性が煌めいていて、Ema & Esohとの相乗効果が思いがけない作風となり、以降のEma & Esoh → YURAIへとの変遷の中で、多様な影響を及ぼし続けているのではないかなと、勝手に思っています。

YURAIでもこのアレンジの "White Dragon" を時々ライブ演奏しています。

PVにも含まれているこの動画でも演奏しています。

勘違いでした。この動画を収録したときにライブで演奏したのであって、PVの曲は「ヤーレソーレ」でした。

[石華庭 奉納献花] 徳島 海部 城満寺

購入希望の方は、こちら >>>