top   news   live   disc   blog   contact

2017年2月27日月曜日

新しいステージピアノ

レコーディング終了後に、Promega3を開けてみました。

電子ピアノとは言え、中身はコンピューターなワケで、開けたところで工学系ではない私に解る訳もないのだけれど、とりあえず、バッテリーの抜き差しやら、サウンドカードの抜き差しなどを行ってみたところ、何と!復活したのです。

これで、当面使えるのかなと思い、蓋をして元どおりにキーボードスタンドに乗せて、電気を入れ直したところ、やっぱり起動しない。

あれは、最後のひと咲きだったのか…

と、もう諦めることにして、ネットで検索、お買い物♪

そうそう、Puromega3を解体するに当たって、下調べもしてみたのですが、何と!
2011年に倒産していたのですね。そして、2014年にフィンランドの会社が買い取って、新たに立ち上げられて、Promega2+として、リリースされていました。
http://www.generalmusic.fi/

かつては、ワールドワイドに手広く商売をしていたGeneral Musicというメーカーですが、もはや日本で入手することは困難なようですね。

と、言うことで、「えま&慧奏」の復活ライブもあることだし、ライブにも持っていける軽量&コンパクトなものを物色したところ、見つけたのがこれ。






やっぱりイタリアのメーカーで、StudiologicNuma Compact
(下の方です。上はKorgmicroArrangerです。)

88鍵盤ですが、重さ6キロ強という信じられない代物。値段も安いし、音も鍵盤もそれほど期待せずにポチッとしてしまったのですが、USBやMIDIで繋げられるので、どうせ音源はパソコンのソフト音源を使うのだし問題ないよねと、思っていました。

そんな予想を見事に裏切ってくれました。日々技術の進歩ですか?
軽量鍵盤なので、フカフカで弾きにくいのかなと思っていたのですが、さすがにイタリアの有名鍵盤メーカーのものを使用しているだけあって、本格的ハンマーアクションの鍵盤と遜色ない弾き心地。

内臓音源も期待していなかっただけに、そこそこライブで使っても許せるかな?という感じ。

でも、私にはPianoteqという素晴らしいソフトウェア・ピアノ音源があるので、まず内臓音源を使うことはないでしょう。


2017年2月23日木曜日

アメツチのウタ 2017

「結いのうた」の制作作業が全て終了し、ゆったりのんびりの数日…

と、思いきや

えま&慧奏の過去作品の中から選りすぐった曲目を、ライブ時の販売のみのCDを作るということになり、その編集作業に追われてました。

少数でのCD-Rコピーを業者さんにお願いして、それとは別に印刷屋さんに、紙ジャケットの印刷も発注しました。

私は、音源の編集作業に、えまさんはジャケットと盤面デザインに追われる日々でした。

「アメツチのウタ 2017」全8曲、限定300枚、ライブでの販売のみです。


ジャケットの裏表です。過去作品のジャケットデザインのパーツを使って編集してますね。

振り返って、過去作品をじっくり聴き返すと、録音機材の変遷と技術の向上などにより、音の違いが歴然だったのですが、編集作業でかなり違和感なく聴けるように追い込めたと思っています。

3月3日の、大阪狭山市の「そば屋藍」さんでのライブから販売開始です!
ライブ情報、要チェックですよ。

2017年2月20日月曜日

結いの星ツアー

3月沖縄ツアーのプロモーション動画をYouTubeにアップしました。


えまさんのナレーション入りですよ!
そして、新作「結いのうた」の音源が流れます!

さて、本日ようやくCDのマスタリングも終了して、プレスに回すことが出来ました。
仕上がりがとても楽しみです。が、Songbookを別で発注して、家内制手工業でセットアップしなければならない…
結構な手間ですよ。いのちのしまOHANAに協力してもらって、人海戦術です!

あと、先月電話収録してもらった、Appleのポッドキャストラジオ「美帆と全の癒しの音楽部屋♪」ユライ特集号が19日に配信となりました。

番組URLはこちら。

http://goo.gl/MiAkw0

※Podcastのご視聴方法
http://swbluemoon.info/bfwp3m3/sj1yf9v


視聴者の中から抽選で1名様に新作CD「結いのうた」プレゼント!だそうです。


2017年2月18日土曜日

どんでん返し…

ありました…

「結いのうた」のオープニング部分を完全録り直ししてました、昨日は。

まあ、かみんちゅが降ろされた詞なんで、人間業で判断しちゃあいかん、ということなんでしょうね。

と、いうことで当初予定の17日完成にはならず、週明けに持ち越しですね。

もう、これ以上のどんでん返しが無いことを祈りつつ…

2017年2月16日木曜日

いよいよ最終マスタリング

ようやく全曲のミックスが上がり、多少の微調整を済ませて、マスタリングに取り掛かります。

目標だった17日にプレスに回すと言う日程が、クリア出来そうです。
まあ、まだどんなどんでん返しが待っているか分かりませんが…

プレスに回すためには、ジャケットと盤面の印刷データも必要。
すでにデザインは出来上がっていますが、印刷用のテンプレートに載せ替えて、印刷用の様々なルールをクリアしているか確認する必要があります。

それを、マスタリングとともに、今日中に行って、明日アップ出来れば理想ですね。


2017年2月14日火曜日

「結いのうた」CDジャケット


 ジャケット・デザインの公開です。今回の作品はこのようなジャケットになる予定です。

今回は、8ページのブックレット(Song Book)付きです。
ブックレットの表紙はこんな感じ。


中も素晴らしいChiiさんのデザインによるものです。

編集作業もあと少し。
昨日、「結いのうた」の微調整作業(完成か?)、「ヤスラのウタ」のほぼ最終段階、「うちなんMaraeの唄」の完成。
そして、「てぃんさぐぬ花」の大工事を行い(まだまだ微調整必要)、今日は「Holei」に追加パーカッションの録音を行って、大工事の末、ミックス終了。でも大幅変更もありうる状況で、今日の作業はおしまい。


2017年2月13日月曜日

男舞

昨晩は、「いのちのしま」の男舞を伝授するために、えまさん、タカくん、トモくん、県立淡路文化会館までお出かけ。
私はひたすら運転手…

先日、「しょくのわ」のマスター手作りのウスターソースを頂いたもので、待ち時間の間に、お好み焼きの材料調達。今日のお昼はお好み焼き!

で、昨日は「結いのうた」を徹底的に編集作業を行いました。CDのオープニング曲なので、第一印象がとても大事ですね。

その前には、「うちなーマラヤーのうた」と、「芭蕉布」 を完成の域に近づけました。もう少し微調整は必要でしょうね。

と、言うことで、今日は難関「てぃんさぐぬ花」に取り掛かります。

2017年2月11日土曜日

3月沖縄のフライヤー



レコーディングが終われば、3月からツアーが始まります。今年もYURAIは沖縄から始まります。

本島と宮古島。リトリート・ツアーやワークショップと盛りだくさんの内容です。

本日のレコーディングは、えまさんの二胡録り(うちなーマラヤーのうた)と、追加歌録り (てぃんさぐぬ花、ヤスラのウタ、星降る島)でした。

いよいよ最終調整に取り掛かった編集作業。今日は「ヤスラのウタ」でした。

2017年2月10日金曜日

チヌ鍋

昨日の話になりますが、小雨が降ったり止んだりのお天気だった午後から、トモくんは釣りに出かけました。
最近は、ずっと釣りにハマっていて、早朝から出かけたり、午後から出かけたりと寒いなかにもかかわらず、釣り竿持っていそいそと出かけます。

先日は、30cm級のソイを釣ってきて、煮付けにして美味しくいただいたのですが、昨日はなんと、40cm級のチヌを釣り上げ、速攻で電話してきました。

大満足のトモくん。そして、タカくんと共に、捌きにかかります。


身は湯引きにして、チヌ鍋の具材となり、残りはあら炊きです。料理長タカくんとえまさんの味付けで、とても美味しい夕食となりました。

魚介類嫌いの(でも釣りは大好き!)トモくんも、ふわふわの食感のチヌの身が、美味しかったようです。

タカくん自慢のユライ・ファームの大根と共に、極上の晩御飯となりました。
淡路島生活満喫ですね。

さて、レコーディングの方は、本日「プアリリレフア」のえまさんのボーカル録りを済ませて、タカくんに追加のギター(模擬ウクレレ)を加えてもらって、ほぼ録音すべきものは終了。

すべての編集作業の準備段階が終わり、全員で確認しながら、後1週間で仕上げていきます。


2017年2月9日木曜日

「前略 南ぬシマジマ」

素晴らしい動画(写真のスライドショー)が届きました。

シングルCDバージョンの「いのちのしま」をバックに、感動の写真の数々です。


そして、昨日は6人のお客様を迎えて、レコーディング&夕食会でした。


2017年2月7日火曜日

「結いのうた」レコーディング再開

Phokaのレコーディングが昨日で一旦終了となり、YURAIのレコーディング再開となった今日は、また寒い日に戻りました。
関東の方が気温が高かったようですね。

我が家にご一泊のPhokaをお昼頃にお見送りして、早速えまさんのボーカル差し替え&コーラス入れ作業。

「Holei」
タカくんが頑張って、ハーモニーを組み立てたのですが、高域の足りない部分などのハモりを入れて、後は私が少しだけハモりを加えるだけとなりました。

「芭蕉布」を、新境地のえまオリジナル島唄歌唱法で録り直し。RNさんの歌とのマッチングがさらに良くなったように思います。

「ヤスラのウタ」も、バックが厚くなってノリが良くなったということで、これも差し替え録り直し。
ストレス発散気味のウタになりました。

「星降る島」
イントロを作り直して、前のものより短くし、本編のKくんのボーカルに違和感なく導入出来るようにしました。
そして、えまさんのボーカル録り終了後に、編集作業と、エンディングの作り直しを行いました。
すっきりしたと思うのですが、どうでしょうか?

明日は、沖縄から「てぃんさぐぬ花」の一節を歌いにSBさんが来訪です。一緒に神戸OHANAチームがコーラス入れにやってきます。総勢6人ということで、明日の夕食用のチャパティ生地を仕込まにゃならない!


2017年2月5日日曜日

新境地へ!

さすがに、レコーディングでスタジオに籠もりきりが続き、モニター画面とのにらめっこでここ数日の疲れ方がひどくなってきた。
ということで、昨日も早々に就寝ということにして、ブログの更新は断念。

Phokaのレコーディングは順調か…
と言うと、そうではなく、大どんでん返しが待ってました。(YURAI studioに録音に来るミュージシャンみんなが陥るいつものパターンですが…)

詳細は語りませんが、昨日まで録音したものを全て御破算にして、今日から新たにレコーディング開始です。

えまさんのディレクションによるレコーディングということで、Phokaにとっては新境地への扉を開こうとしているところです。

そんなこんなで、今日で終わる予定だったPhokaレコーディングは、1日延ばして明日まで。
そして、4月に改めて時間を作って続きのレコーディングを行うと言う、例によっての長期戦となりそうです。
つまり、とことんええもん録りまっせ!作りまっせ!と、いうこと。


2017年2月3日金曜日

Phoka

昨日からレコーディングに来ているPhokaと言う歌姫と、録音作業が続いています。

昨日は、CDアルバムに入れる候補曲8曲を一通り弾き語りでレコーディングしてみて、聴き返してみて、レコーディング方針を決めていくという形をとり、今日はそのうちの3曲をじっくりとレコーディング。

初めての本格的にスタジオに籠ってのレコーディング体験のようで、ライブで十分に数をこなして自信を持って挑んできたようですが、ライブとレコーディングの違いに驚いていたようです。

でも、しっかりと切り替えて、レコーディングに取り組んでいました。

3曲目には、タカくんにギターを弾いてもらってのレコーディング。
昨日リハーサルしていたのですが、とても良い感じで録れました。

仕上がりが楽しみですね。

5日まで、Phokaのレコーディングが続きます。

YURAIのレコーディングも午前中に行いました。

えまさんのボーカル差し替えと、ハモりの追加だったのですが、「結いのうた」のイントロ、アカペラ・パートにハモりの追加録音。
「てぃんさぐぬ花」の1、2節を差し替えました。

えまさん本人曰く、自分なりの島唄の歌い方が今日の録音で確立できたようです。
と、いうことで「芭蕉布」のボーカル差し替えも行うようです。


2017年2月1日水曜日

キャンプイン!

と、言うのはプロ野球の話。

野球好きのYURAI家も、最近はとんと野球の話題も出ませんね。
それでもHTファンの私は、密かにキャンプ情報などもチェックしてたりして…

2月に入りましたね。
明日からはPhokaさんが、我が家であるYURAI studioを訪れて、5日まで彼女のソロ・アルバム制作のためのレコーディングを行う予定。

それで、今日の作業が終わったら、5日までは今進行中のプロジェクトは一休みです。

今日は、結局えまさんの、歌の差し替え、追加、二胡録りは行わず、「ヤスラのウタ」のタカくんのギターの追加録音と、「Horei」のトモくんのイプの録り直しで終わりました。

後は、ひたすら編集作業です。徐々に作品としての形が整ってきますね。